東京・神奈川で苦情対応・電話応対の研修・講演なら
株式会社クレームマスター
〒195-0072 東京都町田市金井5丁目32-12-104
小田急小田原線 鶴川駅西口から徒歩18分
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
不在の場合は、留守電にメッセージをお願いいたします。
FAXでもお気軽に講演・研修のご相談をお寄せください。
また、当HPのお問い合わせフオームにてメールをいただければ、遅滞なくご返信をさせていただきます。
お客様の業種・対応内容に合わせたプログラム教材を作成し迅速に提案することを当社のモットーとしております。
そのために、お客様には丁寧にヒアリングし、最も効果的なプログラム案を提供させていただきます。
例えば、業務内容により様々なクレームが寄せられますが、その数例をお聞かせ願えれば、お客様のベストな接客マナー、プロの電話応対、苦情対応、交渉術の最適なプログラムを提案させていただきます。
当社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
プログラムのご提案と同時に、お見積りをお送り致します。このプログラムにはタイムスケジュールが記載されます。
冒頭にご案内のとおり、初回のお客様には、半額の「お試しコース」がございます。
お一人様\1,000/hで、一度お試しいただければ幸いです。
教材は、すべて当社でご用意いたします。
ただし、20名様以上の研修・講演につきましては事前に教材を持参または郵送いたしますので、恐れ入りますがCopyを お願いいたします。
PCとProjector等の機材も当社ですべて持参いたします。
会議室など研修室のご手配のみ、お願いいたします。
お客様の研修経費が少しでもセーブできるよう、講師が御社の会議室等に出張して、研修・講演を実施いたします。
交通費につきましては実費をご請求させていただきます。
車の場合は、実走行距離÷10×130円の燃料代とします。
遠方(静岡以西、仙台以北など)で研修日程上、前泊または後泊が必要な場合、宿泊実費をご請求させていただきます。